Pinacotecatosiomartinengo NFTがよくわかるWebメディア

【結論】STEPNのレベル上げはどこまでやればいい?レベル上げの手順も

NFTゲーム 仮想通貨 稼ぐ

歩くだけで仮想通貨「GST」を稼ぐことができるSTEPNですが、レベル上げはどこまでやればいいのかわからないという人が多いです。

効率よくGSTを稼ぐにはどこまでレベル上げをすればいいのでしょうか。

STEPNのレベル上げとは

まず、STEPNのスニーカーにはレベルがありこのように表示されています。

スニーカーのレベルは0~30まであり、レベル上げにはGSTが必要です。

STEPNのレベル上げに必要な時間とGST

STEPNのレベル上げに必要な時間とGSTは以下の通りです。

レベル GST GMT 必要時間(h)
0→1 1GST 1
1→2 2GST 2
2→3 3GST 3
3→4 4GST 4
4→5 10GST 10GMT 5
5→6 6GST 6
6→7 7GST 7
7→8 8GST 8
8→9 9GST 9
9→10 30GST 30GMT 10
10→11 11GST 11
11→12 12GST 12
12→13 13GST 13
13→14 14GST 14
14→15 15GST 15
15→16 16GST 16
16→17 17GST 17
17→18 18GST 18
18→19 19GST 19
19→20 60GST 60GMT 20
20→21 21GST 21
21→22 22GST 22
22→23 23GST 23
23→24 24GST 24
24→25 25GST 25
25→26 26GST 26
26→27 27GST 27
27→28 28GST 28
28→29 29GST 29GMT 29
29→30 100GST 100GMT 30

 

最大レベルに達するまでかなりの量のGSTを必要とします。

STEPNのレベル上げの手順

では実際にSTEPNでレベル上げをしてみましょう。

まずは、スニーカーをタップします。

続いて、画面左下の「Level up」をタップします。

レベル上げに必要なコスト(GST)と時間が表示されるので、確認をして「CONFIRM」をタップします。

あとはレベル上げが完了するまで待機します。レベル上げが完了すれば、ポイントを獲得できますので適したステータスに分配をしてください。

STEPNのレベル上げで知っておくべきこと

さて、STEPNのレベル上げは以上になります。

ただ、レベル上げを実際にやりだすと「これはどうなの?」と疑問に感じるところがたくさん出てくると思います。その疑問点を今のうちに解決しておきましょう。

レベルアップ中でもGSTを稼ぐことはできる

レベル上げが完了するまで待機しなければなりませんが、そのスニーカーを使って歩いてGSTを稼ぐことは可能です。

レベル上げ中にできないこととすれば「修理(リペア)」くらいです。

レベルアップする前にリペアをしておく

スニーカーのレベル上げの最中は、スニーカーをリペアすることができません。

そのため、リペアをする場合はスニーカーのレベル上げをする前にやっておきましょう。

獲得GSTはメインスニーカーに依存する

歩いて稼ぐことができるGSTの量は、メインスニーカーに依存します。

例えば、3足持って歩いたとしてもメインスニーカー以外の2足のステータスは考慮されません。あくまで、メインスニーカーのステータスが大事になってきます。

2つ以上のスニーカーを同時にレベルアップすることはできない

1つ目のスニーカーをレベル上げしている最中は、もう1つのスニーカーをレベル上げすることはできません。

効率よく2足以上スニーカーをレベル上げしたいところですが、STEPNではそれができませんので待機は必須です。

ポイントの割り振り方

レベル上げで獲得できるポイントは、以下のようになっています。

スニーカーのレア度 レベルアップ時に割り振れるポイント
Common 4
Uncommon 6
Rare 8
Epic 10
Legendary 12

 

どうやって割り振るのかというと、基本的には「Efficiency」一択でOKです。ポイントがカンストしたら別のステータスに割り振ってあげてください。

STEPNのレベル上げはどこまでやればいい?

ここまででSTEPNのレベル上げに関する基礎的な知識は身についたと思います。

ただ、「結局どのレベルまで上げたらいいの?」という声が多いので結論ですが「レベル9」まで上げてしまいましょう。先ほどの表を見ていただくとわかりますが、レベル9からレベル10にUPさせるのにGSTを30消費します。

それであれば、レベル9のまま歩いてGSTを稼いだ方が効率的です。

実際、レベル9からレベル10にするのに時間をものすごく要してしまうのであまりおすすめできません。

原資回収までにどれだけ時間がかかる?

レベル9のスニーカーを使って原資回収をするまでには、約1ヶ月ほどかかると言われています。(歩く量やGSTのレートに左右されます。)

例えばこの方は40日で原資回収できています。

一方でこの方は原資回収に29日しかかかっていません。歩く量やその日のGSTのレートに左右されますので一概に「これだけかかる!」とは言えませんが1ヶ月ほどは見ておいた方がよさそうです。

まとめ

STEPNのレベル上げは必要ですが、30までレベル上げをする必要はありません。

効率よくGSTを稼ぎたいのであればレベル9でストップしておくことをおすすめします。また、スニーカーは多く持てば稼げるGSTもそれだけ多くなりますので原資回収をしてからスニーカーの数を増やせばGSTをもっと効率よく稼げます。