Pinacotecatosiomartinengo NFTがよくわかるWebメディア

【手順】バイナンスNFTマーケットでのNFTの売り方まとめ!マーケットでNFTを作る方法は?

NFT 仮想通貨 稼ぐ

世界最大手の仮想通貨取引所であるバイナンス

そんなバイナンスからバイナンスNFTマーケットがリリースされ、ユーザーは自由にNFTアイテムを売買できるようになりました。

そこで今回は、バイナンスNFTマーケットでのNFTの売り方をご紹介します。

バイナンスNFTマーケットの特徴

バイナンスNFTマーケット以外にもNFTマーケットは数多く存在しています。

しかし、バイナンスNFTマーケットにはバイナンスNFTマーケットにしかない特徴がいくつかあります。

http://pinacotecatosiomartinengo.com/nft-how-to-sell-opensea/

【特徴】① 海外の仮想通貨取引所が提供している

まずは、海外の仮想通貨取引所が提供していることです。

バイナンスNFTマーケットは海外でも有名な仮想通貨取引所「バイナンス」が提供しているサービスです。
バイナンスは数多くの仮想通貨を扱っており、取引量も年々増加しています。

こちらのデータによると、バイナンスの3月のスポット取引高はなんと約62兆7,000億円で仮想通貨取引所の中でもTOPを占めています。

【特徴】② 多ジャンルのNFTを売買できる

続いて、多ジャンルのNFTを売買できることです。

バイナンスNFTマーケットでは以下のようなジャンルのNFTを売買することができます。

  • プレミアム
  • アート
  • スポーツ
  • ゲーミング
  • エンターテイメント
  • グッズ
  • エスポート
  • NFTグッズ

もちろん、他にもバイナンスNFTマーケットで売買できるジャンルは多岐に渡ります。

【特徴】③ 3種類の通貨に対応している

続いて、3種類の通貨に対応していることです。

バイナンスNFTマーケットでNFTを売買する際に利用できる仮想通貨は以下の3種類です。

  • イーサリアム(ETH)
  • バイナンスコイン(BNB)
  • BinanceUSD(BUSD)

イーサリアムは一般的に利用されている仮想通貨ですが、残りの2つはバイナンスが独自で発行している仮想通貨になります。

バイナンスNFTマーケットへの登録方法

バイナンスNFTマーケットへNFTを出品する前にやっておくべきことがあります。

それは、バイナンスNFTマーケットへの登録です。
バイナンスNFTマーケットへ登録をして、初めてNFTを売買できるようになります。

では、バイナンスNFTマーケットへの登録方法を解説します。

【登録】① バイナンスのアカウントを作成する

まずは、バイナンスのアカウントを作成します。

最初にバイナンスの登録画面を開き、居住地を「日本」にして「承認」をクリックします。

続いて、

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 規約へのチェック

を入力し、「アカウント作成」をクリックします。

ここでバイナンスからメール認証コードが送付されてきますので、コード6桁を画面に入力してください。

これでいったん、バイナンスへの登録は完了しました。
ただ、不正アクセスなどを防ぐために2段階認証設定をしておきましょう。

まずは、「Google Authenticator」というアプリをインストールします。
インストールが完了したら、「ダッシュボードに移動」をクリックしてください。

ここで2段階認証画面が表示されますので、「Google Authenticator」をクリックします。

続いて、「Google認証」→「次へ」をクリックします。

続いて、「Google Authenticator」で画面に表示されるQRコードを読み込んでください。

「Google Authenticator」で読み込むには、画面を開いて「+」アイコンをタップし、「QRコードをスキャン」をタップすればQRコード読み込み画面に切り替わります。

スキャンに成功すすると「Google Authenticator」に6桁の数字が表示されますので、バイナンスの画面に戻ってください。

続いて、バイナンスのQRコードが表示されている画面の「次へ」をクリックします。

ここでバックアップキーが表示されますので紙などにメモしておきましょう。
メモできれば「次へ」をクリックします。

最後に、メール認証コードと認証コードを入力し「次へ」をクリックすると認証が有効化されます。

この画面になれば2段階認証完了です。↓

お疲れ様でした。

【登録】② バイナンスNFTマーケットを開く

アカウント作成が完了したら、バイナンスNFTマーケットを開きましょう

バイナンスNFTマーケットを開くと「バイナンスNFTマーケットプレイスの利用規約と条件」が表示されますので「承認」をクリックします。

ログイン画面に遷移しますので、

  • メールアドレス
  • パスワード

を入力し、バイナンスNFTマーケットへログインをしてください。

これで準備はOKです。

バイナンスNFTマーケットでのNFTの売り方

では本題の、バイナンスNFTマーケットでのNFTの売り方について解説します。

バイナンスNFTマーケットでは数多くのNFTが出品されていますので、売り方をマスターできればバンバンNFTを売っていくことが可能になります。

【売り方】① リストオプションを開く

まずは、リストオプションを開きます

バイナンスNFTマーケットの管理画面より「Minting Completed」をクリックします。
続いて「List NFT」をクリックしてください。

これでリストオプションを開くことができました。

【売り方】② リストするNFTを探す

続いて、リストするNFTを探します

バイナンスNFTマーケットのコレクションに自分のNFTアイテムをリストするために、

  1. 「Profile」をクリック
  2. 「User Center」→「Asset」をクリック

でリストしたいNFTを探してください。

ちなみに、

  • NFT Asset
  • Mystery Boxes

をクリックしてもリストするNFTを探すことができます。

【売り方】③ NFTをバイナンスへリストする

最後に、NFTをバイナンスNFTマーケットへリストしましょう

リストしたいNFTの説明ページへ移動して、「List NFT」をクリックすればあなたのNFTがマーケットへ出品されました。

あとは落札されるのを待ちましょう。

バイナンスNFTマーケットでNFTを作る方法

バイナンスNFTマーケットへNFTをリストしたくても、自分のNFTがない!という方も多いのではないでしょうか。

実はバイナンスNFTマーケット内でNFTを作ることができます

手順は、

  1. バイナンスNFTマーケットを開く
  2. 「作成」をクリック

でアップロードページを開いてください。

この画面より、画像や動画をNFTにすることができます。
適切なフォーマットをクリックすると、「Create an NFT」という画面に遷移します。

あとは、説明文を記載して「Create」をクリックすればアップロードしたデータがNFTとしてNFTアイテムとしてリストされるようになります。
確認したい場合は、「History」をクリックしてみてください。

これでNFTを自分で作ることが可能です。

バイナンスNFTマーケットの手数料

バイナンスNFTマーケットでNFTを出品し落札された場合、バイナンスNFTマーケットには売上の1%が手数料として徴収されます。

NFTを売買する際には、プラットフォームサービス手数料が発生します。バイナンスNFTの取引手数料は一律1%です。

引用:バイナンスにおけるNFT取引手数料とは

多くのプラットフォームは3~5%ですのでバイナンスNFTマーケットは出品者に良心的なプラットフォームであると言えるでしょう。

http://pinacotecatosiomartinengo.com/line-nft-how-to-sell/

まとめ

今回はバイナンスNFTマーケットでのNFTの売り方を解説しました。

バイナンスNFTマーケットへNFTを出品して落札されれば売上となり、NFTでバンバン稼ぐことができるようになります。

NFTドリームをバイナンスNFTマーケットで掴んでみませんか?